
WordPress本体
WordPressの基本的な設定や操作方法についてまず、知っておく必要があります!

テーマ
WordPressは、利用するテーマによって操作することや使うプラグインなども変わったりします。

プラグイン
いろんな機能を追加するにはプラグインをインストールして使うのですが、テーマによって使うプラグインが変わります。

投稿
通常、記事を投稿するのは投稿から新規追加していくのですが、エディターの使い方によっていろんな記事の作成方法があります。

固定ページ
従来、ホームページなどで表示されていたページです。サービスやお問い合わせ・会社概要などは、固定ページで作成されることが多いです。

アップデート
WordPressは、常にアップデートがあります。ただ、アップデートして不具合があることもありますね。そういった情報を知っておくことや元に戻す方法を知ることで安心できます。
こんな方におすすめ
- WordPressに興味はあるけれど使ったことがない人
- WordPressを使ったことはあるけれど挫折した人、最後まで作るのをやめてしまった人
- HTMLやCSSなどの知識はないが、自分のWebサイトを作り、ビジネスに活かしたい人
- WordPressでのWebサイトの作成に興味がある人
- 費用0円で個人サイトを作りたい人
スタートしてからバックナンバーも公開しますので過去のメルマガを読んでいただくこともかのうになります。 基本的には、基礎的なことや初心者が間違えやすいことについてメルマガで情報発信していきます。 アメブロなどをはじめとする無料ブログとは違う部分もあったりします。 そういった特性などをあなたが有利に使うためのヒントをお届けしていきます。