2020年12月14日 / Last updated : 2020年12月14日 くまはちLAB Java ScriptLightningWordPressテーマビジネスサイト向け無料テーマ Lightningのスライダーが動かなくなった? WordPressの経験が長くなってくるとスライダーが動かなくなったなんて言われても動じないし、焦ることもなくなってしまいました。 最初の頃だとアタフタしたものですが・・・ 今回は、このサイトでも使っているLightni […]
2020年11月9日 / Last updated : 2020年12月7日 くまはちLAB LightningWordPressスタイルシートビジネスサイト向け無料テーマ Lightning スタイルシートでカスタマイズする どのテーマでも同じですが、テーマで設定されたCSS(カスケードスタイルシート)をそのまま使うと同じテーマを使っているサイトと同じであり、独自性に欠けるものとなってしまいますね。 今回は、Lightningのスタイルシート […]
2020年10月27日 / Last updated : 2020年12月7日 くまはちLAB GoogleWordPress サイトにreCAPTCHAを導入する GoogleのreCAPTCHAを導入しているサイトあるけどどこで登録すればいいの? って質問が結構多いのですが・・・ 今回は、Google reCAPTCHAについての記事を書きます。 に使う場合はを使う場合も多いので […]
2020年6月12日 / Last updated : 2020年6月12日 くまはちLAB FacebookMessengerZoom Facebookの新機能「Messengerルーム」 正直、長かったというのが本音なんですがやっと「Messengerルーム」が使えるようになって登場しました。 筆者も端末を変えてはじめて表示しました。 もしかするとクラシックビューでは、表示しないかもしれません。 表示方法 […]
2020年6月10日 / Last updated : 2020年6月10日 くまはちLAB FacebookGoogle写真投稿 Facebookのアルバムの写真とGoogleフォト を筆者が愛用する理由の1つに写真を好きなだけ保存できるということがあるのです。 何人かのFacebook友達が真似して数万枚の写真を保存しているようです。 iPhoneなどで撮影した写真などほっておくとかなり貯まりますね […]
2020年6月9日 / Last updated : 2020年6月9日 くまはちLAB FTPWordPressWordPress共通アップデート外部ツール WordPressをダウングレード(アップデートを元に戻す)する方法 を運用しているとアップデートがつきものですが、いいことばかりじゃありません。 場合によっては、深刻なダメージを受けることもあるのです。 それが、本体のアップデート後に起こった場合は、元のバージョンに戻すことで解決するかも […]
2020年6月8日 / Last updated : 2020年10月18日 くまはちLAB HTMLWEBWordPressWordPress共通スタイルシート固定ページ投稿 WordPressは、HTMLを自分で覚えておく必要ない で記事を作成する固定ページを作成するランディングページを作成する場合につきまとうですが、プロになるわけでもなく自社の記事が作成できればいいという方は、覚えなくてもいいでしょう。 そんなものは、あなたが覚えるのではなくパソ […]
2020年5月20日 / Last updated : 2020年10月18日 くまはちLAB GoogleInsert TextWEBWordPressWordPress共通アメブロアメブロ投稿はてなはてなブログ投稿 Insert Textを使ってHTMLタグを簡単挿入 は、定型文やなどを右クリックだけで入れられるようになる便利ツールです。 で記事を書かれている方は、の方が便利だと思われる方もいるでしょう。 ただ、そうとばかり言ってられない状況になるかもしれません。 もし、ある日突然にが […]
2020年4月28日 / Last updated : 2021年1月13日 くまはちLAB Zoom 新型コロナウィルスでテレワークに何を使う 新型コロナウィルスの影響でテレワーク(リモートワーク)を使う方が急増している中で場合によってつながらないとかセキュリティの不安から使うのをためらっている方が多く見受けられます。 ZOOMがいろいろと事例の中に取り上げられ […]
2020年4月23日 / Last updated : 2020年10月16日 くまはちLAB SSLWordPressWordPress共通さくらサーバープラグイン Really Simple SSLとSimple 301 Redirectを使う Really Simple SSLは、SSL化したいをSSLに対応させるために使われるとして便利なのですが、対応できないところもあるのです。 では、どういったところに気をつけなければいけないのか? によっては何も問題ない […]
2020年3月22日 / Last updated : 2020年3月22日 くまはちLAB ChomeGoogleGoogleアナリティクスWordPressWordPress共通サーチコンソールプラグイン Googleと連動させるためのプラグインを使う 無料ブログやなどだけでなくすべてのWEBサイトを運営するオーナーの皆さんが使うであろうGoogleが提供するサービスがありますね。 Google AnalyticsやSearch Console・Adsense・Page […]
2020年2月25日 / Last updated : 2020年2月26日 くまはちLAB WEBWordPressアメブロはてなブログ テキストリンクは、なぜ青いのか? 最近、いろんな方のブログなどを拝見させていただくことがあるのですが・・・ ある傾向に気づいたのです。 記事内の文字に青色で装飾しているんですね 基本、ブログの背景は、白の場合にリンクの色が青色であることが圧倒的に多いので […]
2020年2月22日 / Last updated : 2020年2月22日 くまはちLAB FirefoxFTPGoogleWEBWordPressアメブロコラムはてなはてなブログ 保護中: 本格的なブログをはじめる準備 この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2019年11月15日 / Last updated : 2020年6月10日 くまはちLAB FacebookTwitterWEBYouTube動画アメブロはてな アメブロなどをソーシャルメディアにシェアする理由 アメブロに限らずWebサイトを運用していくのにソーシャルメディアの活用は、欠かせません。 それは、誘導するという目的だけではないのです。 くまはちの場合は、アメブロだけでなく自社サイトもありながらアメブロもFC2ブログも […]
2019年8月11日 / Last updated : 2020年6月16日 くまはちLAB プラグインメルマガ無料プラグイン Mailchimp for WordPress 【詳細】 訪問者がニュースレターを購読できるようにするのは簡単です。 このプラグインで、ようやく実現しました。 このプラグインは、さまざまな方法でMailchimpリストを拡大し、より良いニュースレターを書くのに役立ちま […]
2019年8月7日 / Last updated : 2020年6月16日 くまはちLAB プラグインメルマガ無料プラグイン MailPoet2 【詳細】 MailPoetを使うと、サイトの訪問者はWordPress管理画面から離れることなく、ニュースレターの加入者としてサインアップしてメーリングリストを構築することができます。 私たちのニュースレタービルダーはW […]
2019年7月7日 / Last updated : 2020年6月17日 くまはちLAB プラグインメルマガ無料プラグイン Autoresponder 【詳細】 このプラグインは自動化された自動返信メッセージとニュースレターのスケジューリング、そしてメーリングリストの管理を可能にします。 メンバーを追加/編集/削除したり、インポート/エクスポートすることができます。 任 […]
2019年5月3日 / Last updated : 2019年5月3日 くまはちLAB Java ScriptWordPressWordPress共通YouTube動画設定 初心者の方でも簡単にYouTubeのチャンネル登録ボタンをWordPressにつける方法 今回は、上記のようににのチャンネル登録ボタンをつける方法を解説してみたいと思います。 アメブロ・WordPress.comの無料ブログでは貼り付けがうまくいかなかったです。 はてなブログでは貼 […]
2019年4月9日 / Last updated : 2019年4月9日 くまはちLAB GmailGoogleWEB Gmailを使うとメールソフトいらない? 皆さんもよく使われいるであろうGmailなのですが・・・ ******@gmail.com 上記のようなメールアドレスだけですか? use@example.com 上記のようなメールアドレスも登録して使えるのですよ くま […]
2019年4月8日 / Last updated : 2019年4月10日 くまはちLAB FacebookHTMLJava ScriptPHPTwitterWordPressWordPress共通はてなブックマーク投稿 WordPressでプラグインなしでソーシャルブックマークを挿入 の投稿に表示されるソーシャルブックマークですが、や附属のまま って方も多いですね。 ソーシャルブックマークを自作する方法について解説しています。 目 次 ソーシャルブック […]