2021年1月26日 / Last updated : 2021年1月26日 くまはちLAB WordPressWordPress共通アメブロはてなブログ投稿 いらすとやって知ってる? ブロガーにとって画像のスペシャリストでもない限り1度以上は絶対に無料で画像を利用できるサイトを使用することってよくあることですね。 そんな中でいらすとやの著者が10年目にして更新を一時停止すると発表しました。 何だか寂し […]
2021年1月9日 / Last updated : 2021年1月9日 くまはちLAB WordPressアメブロはてなブログプラグイン無料プラグイン ブログカードって何? 唐突に「ブログカードって何?」って聞かれて答えられますか? 筆者は、仕事柄よく利用しているので答えられますけど 今回は、そのブログカードに関することについて掘り下げてみます。 知っているとお友達の記事を自分のブログで紹介 […]
2021年1月2日 / Last updated : 2021年1月2日 くまはちLAB FacebookTwitterWordPressアメブロはてな投稿 ソーシャルメディアを使って仕事に活かすために必要なこと 新年明けましておめでとうございます! 筆者もFacebookやTwitterを使い始めて10年目に入りました。 WordPressは、8年目でアメブロは、9年目ですね。 それだけ使ってきた中で仕事に活かすために必要なこと […]
2020年11月23日 / Last updated : 2020年12月7日 くまはちLAB FacebookTwitterWordPressWordPress共通アメブロアメブロ投稿コラムはてなブログ投稿 Facebookでシェア数とれる記事は、アクセスも集まる 長くいろんな記事を書いているといろんなことに気づかせていただくことも多いです。 今回は、Facebookでシェアした時にシェア数が上がる記事ってほぼ確実に閲覧数も上がってます。 正直、エッジランクが高い人に投稿してもらう […]
2020年5月20日 / Last updated : 2020年10月18日 くまはちLAB GoogleInsert TextWEBWordPressWordPress共通アメブロアメブロ投稿はてなはてなブログ投稿 Insert Textを使ってHTMLタグを簡単挿入 は、定型文やなどを右クリックだけで入れられるようになる便利ツールです。 で記事を書かれている方は、の方が便利だと思われる方もいるでしょう。 ただ、そうとばかり言ってられない状況になるかもしれません。 もし、ある日突然にが […]
2020年5月16日 / Last updated : 2020年10月18日 くまはちLAB FacebookTwitterWordPressWordPress共通アメブロアメブロ投稿はてなブログ写真投稿投稿 画像操作が苦手な方への3つの提案 WEBディレクターやWEBマスターと言われる人たちにも得手不得手があるのです。 中でも筆者の場合は、画像操作が超苦手です。 えって思われます? WEBデザイナーではないからです。 今回は、画像操作が苦手な人にも簡単に見栄 […]
2020年5月15日 / Last updated : 2020年10月18日 くまはちLAB FacebookTwitterアメブロはてなブログ投稿 SNSを仕事に活かすために考えたい3つの活用法 仕事に活かすためにや・などを使うようにすすめる方は多いですね。 しかし、必ずしも効果が出ている方ばかりじゃないですよね それは、フォローのやり方や投稿方法が本当にそれでいいのか? そういった部分を考えたことありますか? […]
2020年5月13日 / Last updated : 2020年11月3日 くまはちLAB WordPressWordPress共通アメブロアメブロ投稿はてなブログ投稿 記事タイトルと見出しが重要な6つの理由 ブログタイトルとブログの見出しがなぜ大事なのか? ではブログ記事を何のために書かれていますか? 多くの方が、日々や、や検索をされていて、たくさんのブログメディアに触れていますよね。もしかしたらそれがブログだと気づいていな […]
2020年5月3日 / Last updated : 2021年1月12日 くまはちLAB WordPressアメブロはてなブログ ブログの編集をスマホだけでやるって超大変? ブログが流行った頃は、編集をパソコンでやるということは当たり前だったのですがここ数年はスマホの普及によりスマホで編集している方が急増しております。 隙間時間で書くのに適しているスマホですが、スマホだけで記事を完結させると […]
2020年5月1日 / Last updated : 2021年1月12日 くまはちLAB FacebookTwitterアメブロはてなブックマークフォロー アメブロのフォロワーといいねなどについて アメブロってスマホで見られることが多いブログですが、スマホで見ることはもちろんですが、パソコンで見てますか? 大きく違う点があったりするのをご存知ですか? サイドバーが見えてないとかメッセージボードが別のページになってい […]
2020年3月19日 / Last updated : 2020年3月19日 くまはちLAB WordPressWordPress共通アメブロアメブロ投稿はてなブログ投稿 ブログ記事を読んでもらうために考えたいこと ブログ初心者の方によく言われます。 どんな記事を書けばいいのかわからない? それは、皆さんが専門とする業種の中でその中でもライターが得意とする分野はさまざまなので一概には言えないですね。 最初に断っておきますが、アフィリ […]
2020年3月2日 / Last updated : 2020年3月2日 くまはちLAB FacebookTwitterWordPressアメブロはてなブログ投稿 Facebookへの投稿と無料ブログの記事の違い このタイトルの問に躊躇なくしっかり答えられる人って何人いるんだろう? このタイトルのような疑問もたれた事ないですか? のような長文投稿ができるとをはじめとする無料ブログの違い 果たしてどこがどう違うのか? 1つは使い方に […]
2020年2月25日 / Last updated : 2020年2月26日 くまはちLAB WEBWordPressアメブロはてなブログ テキストリンクは、なぜ青いのか? 最近、いろんな方のブログなどを拝見させていただくことがあるのですが・・・ ある傾向に気づいたのです。 記事内の文字に青色で装飾しているんですね 基本、ブログの背景は、白の場合にリンクの色が青色であることが圧倒的に多いので […]
2020年2月22日 / Last updated : 2020年2月22日 くまはちLAB FirefoxFTPGoogleWEBWordPressアメブロコラムはてなはてなブログ 保護中: 本格的なブログをはじめる準備 この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2020年2月22日 / Last updated : 2020年5月22日 くまはちLAB WordPressアメブロはてなブログ ブログを継続するために必要なこと ブログを途中で止めてしまったことのある方も多いでしょう。 その多くは、辞めたくて辞めたのではないですよね 効果を感じられなかった ネタが尽きてしまった やり方がわからなかった 上記3つの方は、考え方を変えることでちゃんと […]
2020年2月10日 / Last updated : 2020年5月22日 くまはちLAB はてなはてなブログ はてなブログがSSL化されましたよ! 2020年1月23日よりはてなブログが無料でSSL化が可能になりました。 はてなさんのページでも変更を呼びかけているようですね やFC2ブログ・WordPress.comだけでなくはてなブログも無料でSSL化されたブログ […]
2019年11月15日 / Last updated : 2020年6月10日 くまはちLAB FacebookTwitterWEBYouTube動画アメブロはてな アメブロなどをソーシャルメディアにシェアする理由 アメブロに限らずWebサイトを運用していくのにソーシャルメディアの活用は、欠かせません。 それは、誘導するという目的だけではないのです。 くまはちの場合は、アメブロだけでなく自社サイトもありながらアメブロもFC2ブログも […]
2019年4月8日 / Last updated : 2019年4月10日 くまはちLAB FacebookHTMLJava ScriptPHPTwitterWordPressWordPress共通はてなブックマーク投稿 WordPressでプラグインなしでソーシャルブックマークを挿入 の投稿に表示されるソーシャルブックマークですが、や附属のまま って方も多いですね。 ソーシャルブックマークを自作する方法について解説しています。 目 次 ソーシャルブック […]
2018年10月9日 / Last updated : 2019年3月24日 くまはちLAB AddQuicktagWordPressWordPress共通アメブロスタイルシートはてなはてなブログプラグイン スタイルシートの活用を考えてみる