Arrival
この記事のURLとタイトルをコピーする
この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
(専門用語などにはポップアップする説明をつけているので時間が長く表示されることがあります。
ツールチップの機能については、こちら)
【詳細】
Arrivalは完全な多目的WordPressテーマです。
このテーマを使用すると、簡単なドラッグアンドドロップオプションであらゆるタイプのWebサイトを作成できます。
テーマは軽量で高速で、Elementor Builderと完全に互換性があります。
テーマには完全にGutenbergが用意されているため、新しいWordPressエディターで自由に編集および公開できます。
【ダウンロード】
【インストール】
新規追加 → 検索 → インストール → 有効化
子テーマ
なし(自身で作成)
子テーマおすすめプラグイン ダウンロード
参考サイト
投稿者名の非表示方法
タグ削除 template-tags.php (inc/template-tags.php)112行目
変更前
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 |
/* 関連部分 */ function arrival_posted_by() { global $post; $author_id = $post->post_author; $avator = get_avatar($author_id); $byline = sprintf( /* translators: %s: post author. */ esc_html_x( 'by %s', 'post author', 'arrival' ), '<span class="author vcard"><a class="url fn n" href="' . esc_url( get_author_posts_url( get_the_author_meta( 'ID' ) ) ) . '">' . esc_html( get_the_author() ) . '</a></span>' ); echo '<span class="byline"> '.$avator .''. $byline . ' </span>'; // WPCS: XSS OK. } |
変更後
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 |
/* 関連部分 */ function arrival_posted_by() { global $post; $author_id = $post->post_author; $avator = get_avatar($author_id); $byline = sprintf( /* translators: %s: post author. */ esc_html_x( 'by %s', 'post author', 'arrival' ), '<span class="author vcard">' . esc_html( get_the_author() ) . '</span>' ); echo '<span class="byline"> '.$avator .''. $byline . ' </span>'; // WPCS: XSS OK. } |
オーナーページの非表示方法
子テーマでカスタマイズして404ページへリダイレクト(くまはちLABのカスタマイズしたOne Click Child Themeを使うと作成するだけで可能になります。)
必須プラグイン
- Contact Form 7
- Elementor
- Operation Demo Importer
- Smart Slider 3
- Ultra Companion
- WPOP Elementor Addons
画像サイズ
ロゴ画像
推奨サイズ:1920px X 1280px
デモサイズ:150px X 60px
ヘッダー画像
1600px X 250px(なくてもOKかもしれない)
パンくず背景画像
サイズ指定なし(Inner Page Header)
スライダー画像
1920px X 1280px
![]() |
くまはちLABのご利用ありがとうございます! |