WEB How to くまはちLAB

 お問い合わせ
ご予約・お問い合わせはお気軽に
 Facebook Twitter Instagram YouTube LINE Pinterest Tumblr LinkedIn
  • WordPressを使う理由
  • イベント
    • My 予約
  • サービス
    • 新規会員登録
    • 有料会員登録
    • レンタルサーバー
    • WPでホームページ作成
      • WordPress Theme Sample
        • 制作実績
      • パッケージ販売
        • 導入事例
      • 子テーマ作成
    • SEO作業
    • ヘッダー画像作成
    • 個人レッスン
    • 予約カレンダー
  • お客様の声
  • メルマガ
    • アメブロから自社サイトに集客するためのメルマガ
    • WordPress講座
    • WordPressを覚えるためのメルマガ
  • Blog
    • WordPress
      • テーマ
      • プラグイン
      • 投稿
      • 固定ページ
      • アップデート
      • 外部ツール
      • 不具合解消
    • アメブロ
      • アメブロ投稿
      • アメブロ設定
      • スタイルシートカスタマイズ
    • はてなブログ
    • Zoom
    • Facebook
      • Facebook Page
      • Facebookイベント
      • Facebook設定
    • Twitter
    • YouTube動画
  • 会社概要
    • 採用情報
    • サイトマップ
    • 日向 毅
  • お問い合わせ
    • よくある質問
    • プライバシーポリシー
プラグイン
  1. HOME
  2. WordPress
  3. プラグイン
  4. Custom Login Page Customizer by Colorlib
2019年8月8日 / Last updated : 2020年6月16日 くまはちLAB プラグインページビルダー無料プラグイン

Custom Login Page Customizer by Colorlib

この記事のURLとタイトルをコピーする
  • Facebook
  • twitter
  • Hatena
  • Pocket

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
(専門用語などにはポップアップする説明をつけているので時間が長く表示されることがあります。
ツールチップの機能については、こちら)

【詳細】

Colorlibによるカスタムログインページカスタマイザーは、カスタマイザーから直接ログインページとログインフォームをパーソナライズするのに役立つ、驚くほど直感的なログインページプラグインです。カスタムログインページカスタマイザーは、ライブカスタマイザー機能を完全にサポートしており、ログインページですべての変更をリアルタイムで確認して編集できます。

このプラグインのツールとオプションはすべて、[外観]> [カスタマイズ]> [カスタムログインページカスタマイザー]に移動して見つけることができます。ログインページ、カスタムログインページのロゴ、カスタムログインページの背景オプション、カスタムログインページフォームのカスタマイズ、ログインフォームのカスタム幅、ログインフォームのパディングと境界線などに使用できるテンプレートがあります。カスタムログインページ。

カスタムログインページカスタマイザーは、間違いなくログインページとログインフォームのカスタマイズを可能にする最も使いやすいWordPressプラグインの1つです。強力で使いやすいように設計および開発されているため、初心者および上級開発者の両方が楽しめるようになっています。カスタムログインページカスタマイザーを使用すると、他のログインカスタマイザープラグインとは異なり、数秒でカスタムログインページとカスタムログインフォームを作成できます。カスタムログインページカスタマイザーは、退屈で当たり障りのないログインページとログインフォームの終わりをマークします。スタイルに合わせてフォームのあらゆる側面を微調整し、独自のカスタムログインページを表示および作成できるからです。

Colorlibによるカスタムログインページカスタマイザーは、カスタマイザーから直接ログインページとログインフォームをパーソナライズするのに役立つ、驚くほど直感的なログインページプラグインです。カスタムログインページカスタマイザーは、ライブカスタマイザー機能を完全にサポートしており、ログインページですべての変更をリアルタイムで確認して編集できます。

このプラグインのツールとオプションはすべて、[外観]> [カスタマイズ]> [カスタムログインページカスタマイザー]に移動して見つけることができます。ログインページ、カスタムログインページのロゴ、カスタムログインページの背景オプション、カスタムログインページフォームのカスタマイズ、ログインフォームのカスタム幅、ログインフォームのパディングと境界線などに使用できるテンプレートがあります。カスタムログインページ。

カスタムログインページカスタマイザーは、間違いなくログインページとログインフォームのカスタマイズを可能にする最も使いやすいWordPressプラグインの1つです。強力で使いやすいように設計および開発されているため、初心者および上級開発者の両方が楽しめるようになっています。カスタムログインページカスタマイザーを使用すると、他のログインカスタマイザープラグインとは異なり、数秒でカスタムログインページとカスタムログインフォームを作成できます。カスタムログインページカスタマイザーは、退屈で当たり障りのないログインページとログインフォームの終わりをマークします。スタイルに合わせてフォームのあらゆる側面を微調整し、独自のカスタムログインページを表示および作成できるからです。

【ダウンロード】

Custom Login Page Customizer by Colorlib


ダウンロードページ

【インストール】

新規追加 → 検索 → インストール → 有効化

PHP対応

バージョン7.2でも動作しております。

使用感

Newspaper-Xなどで必須プラグインに指定されていますが、ログインページをカスタマイズするよりも大事なことがあると思うのです。
最低、ブログであれば300記事は、あってほしいと思うのですがそれほどない場合が多いです。
別になくてもカスタマイズは可能なのでむやみにプラグインを増やすことをしたくないですね

参考サイト

How to Make a WordPress Website - Step-by-Step Guide for Beginners
https://colorlib.com/wp/how-to-make-a-website/
A step-by-step guide for anyone tech savvy or not to get a website up and running in under an hour. Start your WordPress website/blog/magazine today with our help!
Colorlib
 
323 pockets

設定

  • ログイン画面カスタマイズに便利なプラグイン「Custom Login Page Customizer」
  • ワードプレスログイン時のロゴを変更するCustom Login Page Customizerの使い方

Follow Me

  • Facebook
  • Twitter
  • Pinterest
  • Tumblr
  • LinkedIn
  • Pocket
  • Reddit
  • メールアドレス

注 目 の 記 事

  • Facebook
  • twitter
  • Hatena
  • Pocket

よく読まれている人気記事

FancyBox for WordPress
FancyBox for WordPress
 2019年8月11日
Coming Soon & Maintenance Mode by Colorlib
Coming Soon & Maintenance Mode by Colorlib
 2019年8月8日
Newspaper-X
Newspaper-X
 2019年7月23日

くまはちLABのご利用ありがとうございます!
くまはちLABの最新情報をフォローしてゲットしてください!

 
@eddie24751102
Evernoteに保存Evernoteに保存  この記事をお気に入りに追加する
カテゴリー
プラグイン、ページビルダー、無料プラグイン
タグ
colorlibcustom logincustomize logincustomize wordpress loginCustomizerLogin Pagewordpress login

前の記事

Colorlib 404 Customizer

Colorlib 404 Customizer

次の記事

Coming Soon & Maintenance Mode by Colorlib

Coming Soon & Maintenance Mode by Colorlib

会員登録
会員ログインページ
LINE@友だち追加
LINEスタンプ
くまはちのFacebook活用術(アメブロ)
WordPress活用講座(アメブロ)

はてなブログ

最近の投稿

Contact Form 7
フォーム作成プラグインの定番 Contact Form 7 使い方 まとめ
2021年1月19日
ブログカードって何?
ブログカードって何?
2021年1月9日
学ぶことを辞める
学ぶことを辞めた方がいい?
2021年1月7日
OGP画像とTwitterカードが反映しない時の対処法
OGP画像とTwitterカードが反映しない時の対処法
2021年1月6日
繰り返し投稿
ソーシャルメディアを使って仕事に活かすために必要なこと
2021年1月2日
アルゴリズム
Facebookのアルゴリズムを再確認する
2020年12月26日
整体師・針灸師におすすめするワードプレスの組み合わせ
整体師・針灸師にオススメするワードプレスの組み合わせ
2020年12月23日
投稿者アーカイブを無効化する
投稿者アーカイブを無効化する方法を修正
2020年12月19日
YTMonster
YouTubeの再生回数やチャンネル登録者を増加させるサポート
2020年12月17日
Facebook重たくない?
FacebookをPCブラウザで開くと重たくないですか?
2020年12月15日

フォローする

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Instagram

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

ame-wp-insta

WordPress活用講座

ame-fb-insta

くまはちのFacebook活用講座

insta

くまはちのWordPressの使い方

Facebookページ

Facebookページ

Twitter でフォロー

ツイート

サイトナビ

  • ホーム
  • WordPressを使う理由
  • イベント
  • サービス
  • お客様の声
  • メルマガ
  • Blog
  • 会社概要
  • お問い合わせ

Copyright © WEB How to くまはちLAB All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & Kumahachi LAB

PAGE TOP
MENU
  • WordPressを使う理由
  • イベント
    • My 予約
  • サービス
    • 新規会員登録
    • 有料会員登録
    • レンタルサーバー
    • WPでホームページ作成
      • WordPress Theme Sample
        • 制作実績
      • パッケージ販売
        • 導入事例
      • 子テーマ作成
    • SEO作業
    • ヘッダー画像作成
    • 個人レッスン
    • 予約カレンダー
  • お客様の声
  • メルマガ
    • アメブロから自社サイトに集客するためのメルマガ
    • WordPress講座
    • WordPressを覚えるためのメルマガ
  • Blog
    • WordPress
      • テーマ
      • プラグイン
      • 投稿
      • 固定ページ
      • アップデート
      • 外部ツール
      • 不具合解消
    • アメブロ
      • アメブロ投稿
      • アメブロ設定
      • スタイルシートカスタマイズ
    • はてなブログ
    • Zoom
    • Facebook
      • Facebook Page
      • Facebookイベント
      • Facebook設定
    • Twitter
    • YouTube動画
  • 会社概要
    • 採用情報
    • サイトマップ
    • 日向 毅
  • お問い合わせ
    • よくある質問
    • プライバシーポリシー
loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。