Snaps
この記事のURLとタイトルをコピーする
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
(専門用語などにはポップアップする説明をつけているので時間が長く表示されることがあります。
ツールチップの機能については、こちら)
【詳細】
「Snaps」というポートフォリオサイト用のWordPress無料テーマを紹介させていただきます。丁度こんなテーマを探していたので、とても助かりました(笑)
特徴はなんといっても「グリッドレイアウト」です。タイトルも何もなしに写真サイズをあわせ、4カラムに並べることができます。
サイト閲覧者は画像から興味をもったものだけ詳細ページにとべばよく、余計なものはなし。シンプルで直感的なWebサイトを作りたい場合にぴったりです。
レスポンシブデザインなので、スマホ(スマートフォン)やタブレットPCなどのモバイル端末からのアクセスにもグリッドレイアウトは崩れません。
目的が限定されているため機能はあまりありません。が、ポートフォリオサイトを更新・運営していくためにはかえってそのほうがシンプルで良いかもしれませんね。
【ダウンロード】
【インストール】
新規追加 → 検索 → インストール → 有効化
子テーマ
なし(自身で作成)
参考サイト
投稿者名の非表示方法
オーナーページの非表示方法
子テーマでカスタマイズして404ページへリダイレクト
![]() |
くまはちLABのご利用ありがとうございます! |