Facebookでカバー写真の表示仕様が変更されてるかもしれない件
この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
(専門用語などにはポップアップする説明をつけているので時間が長く表示されることがあります。
ツールチップの機能については、こちら)
Facebookのカバー写真のサイズが変更されてるかもしれませんね
というのもFacebookページの作成依頼をお客様からいただき
画像をアップしてみたところ
PCでは、フィットしているのですが、スマホでは両端が切れていたり・・・
ということでこれはおかしいと思い
調べてみました。
これまでHELPにも851px X 315pxというカバー画像についての記載があったのが・・・
幅が720px以上でなければいけないという記載に変更されていました。
また、スマホではこれまでPCでの表示より高さが高い表示になっていたのが、そうでなくなってるという状態
ついでに少し変更してみました。
動画は、去年くらいから投稿できるようになっているのですが・・・
最近ではスライドショーが使えるのでスライドショーを使ってみました。
カバー画像の両サイドに<>のマークが出ています。
スマホでは、画像の下側に・・・と画像の枚数分出ています。
最大でも5枚ですが・・・
やはり時々、チェックしないとよく仕様変更などあるFacebookに対応できないですね
スマホで見るとこんな感じになってます。
仮に 720px X 300px で画像作成してアップしてみましたが・・・
ご覧の通り、端が切れています。
アバウトですが、705pxくらいなら大丈夫じゃないかと思ってます。
以前からのカバー写真は、大丈夫なようですが新しくアップされる際には注意が必要です。
参考になれば幸いです。
現在、くまはちはくまはちLABという屋号で活動しております。
今、メインにしているのは、以下の通りです。
・中古パソコンの販売・修理など
これらが今、仕事としてさせていただいてる内容になります。
お問い合わせは、下記のボタンより
![]() |
くまはちLABのご利用ありがとうございます! |