Facebookのコメントについて
この記事のURLとタイトルをコピーする
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
(専門用語などにはポップアップする説明をつけているので時間が長く表示されることがあります。
ツールチップの機能については、こちら)
くまはちです!
Facebookページの
FBMasterくまはちにいいねお願いします。
さて、新しいお題は、
「Facebookのコメントについて」です!
以前にコメントもらうたびに
友達のニュースフィードで表示順
あがりますと言いましたね。
朝の投稿など
「おはようございます」コメント
多いですね。
毎回、入れてくれる方も多いです。
そのコメントに返信するよりも
コメント頂いた方の投稿に
コメント入れるほうが喜ばれますよ。
図としては、お互いに上げている感じです。
特に挨拶のコメントは、それでいいと
思ってます。
また、コメントで「もっと見る」が出てる方
あまりお勧めできません。
忙しい人が多いのでほぼ読まれない
ことが、多いかと思います。
コメントは、端的に要領よくですね。
今日のショートムービーは、こちら
☆最後にちょっと宣伝
神戸・大阪・明石でセミナーやってますよ。
セミナー情報は、こちら
くまはちがおすすめの本です。(^-^)
アメブロユーザーのアクセスアップに
ではでは、くまはちでした。(^-^)
![]() |
くまはちLABのご利用ありがとうございます! |